わが家の天使たち~発達障がいの子どもと僕らの生きる道
Channel Details
わが家の天使たち~発達障がいの子どもと僕らの生きる道
Recent Episodes
15 episodes【第21回わが天5】引きこもりと呼ばれている方だって、もう一度コミュニケーションを!!
最近、”引きこもり”と言われている方と接することが多いうちの奥さん。当事者や、親御さんの話を聞くと、コミュニケーションが上手でないが故、引きこもる結果に...
【第20回わが天5】ムスメの悩みにどう向き合うか? 異言語コミュニケーションのつもりで、丁寧に!
皆様に支えられて、『わが天5』も20回目を迎えることができました。本当に有難うございます!これからも、発達障がいの子をもつ親(父)として、日々チャレンジ...
【第19回わが天5】もう一度立ち上がれおやぢ達!蚊帳の外から帰還せよ!
子育てで大変な思いをしているお母さんが、不在がちなお父さんに求めているものを、今一度真摯に聞きましょうよ!家族という蚊帳の外に追い出されたって、戻る場...
発達障がいの子ども5人と探す、僕らの生きる道:その18
今回のよこやま(父)は、怒ってます!!というか、なんだか悔しいのです。僕がしてしまった過ちを、繰り返してほしくないんです!!人類史上、はじめて経験する...
発達障がいの子ども5人と探す、僕らの生きる道:その17
わが天ファイヴ~!!!って、ちょってまだ照れますが。家事をたくさん手伝っている”つもり”の父は、ちっとも奥さんに認めてもらえず、辛かったあの頃を思い出し...
【無料プレゼント企画!】わが家の5人の天使たちからの感謝をこめて
皆様の応援に支えられ、『わが家の5人の天使たち』が、Podcast キッズ/ファミリーカテゴリで3位になることができました。(一瞬ですが...)本当に有難うございま...
発達障がいの子ども5人と探す、僕らの生きる道:その16
【お祝い!】この番組が、Podcastの”キッズ/ファミリー”カテゴリで、3位にランクインしました。(一瞬でしたが...)皆様の応援のお陰でございます!本当に有難う...
発達障がいの子ども5人と探す、僕らの生きる道:その15
子どもは、”お姫様”、”王子様”として接して良かったんです!ワガママ!とか、躾がなっていない!なんていうのは、外野のノイズとして受け流していればよかったん...
発達障がいの子ども5人と探す、僕らの生きる道:その14
今回も我が家の長女シリーズです。保育園に入って、はじめて経験する同年代のおともだちとの関係、小さな社会で多発するトラブルと、謝りっぱなしの母の辛さ......
発達障がいの子ども5人と探す、僕らの生きる道:その13
我が家の長女が生まれたとき、初めての子が”育てにくい子”と認めたくない父と、孤独感に疲れ果てていた母。あの頃を思い出しながら、”発達障がい”と言われる子を...
発達障がいの子ども5人と探す、僕らの生きる道:その12
発達障がいと言われる子と暮らす我が家に於いては、”一般的な日本人的感覚”だと思っていた父の感覚は、少数派だった...夫婦間は異文化コミュニケーションという...
発達障がいの子ども5人と探す、僕らの生きる道:その11
発達障がいの子の、凹を補うのではなく凸を伸ばす。我が子の才能に気づき、伸ばしていくには?今日も、家族力学(ファミリーダイナミクス)理論の提唱者、佐々木...
発達障がいの子ども5人と探す、僕らの生きる道:その10
『本物』に触れる。実は、こんな田舎でも(というより、こんな田舎だからこそ)『ネイチャー』に触れることができる。当たり前のことですが、そこに”意味”を一気...
発達障がいの子ども5人と探す、僕らの生きる道:その9
ついに”学校には行きません!”宣言をした三女と、学校に行かなくて良い姉が羨ましくて仕方がない長男について、佐々木浩一さんのアドバイスをいただきました。ht...
発達障がいの子ども5人と探す、僕らの生きる道:その8
2016年1発目ですが、家族からダメが出された父の愚痴に対して、佐々木浩一さんのアドバイスが光ります!http://yokoyamafamily.com08 008_radioindigo.mp3